2020.06.27
大量のフケが出る
粃糠性湿疹(脱毛症)の原因と対策
ついかいてしまい、フケが増えるという悪循環
粃糠性脱毛症とは、特徴的な症状のひとつとして、頭全体に細かい灰白色のフケが発生して毛髪が薄くなる病気です。それも、大きなフケではなく、白い粉のような細かくて乾燥したフケが大量に発生するのが特徴です。また、頭皮が炎症を起こし、赤みやかゆみ、かさぶたが見られることもあります。かゆみがあるため、ついかいてしまい、一層フケの症状や炎症が進むという悪循環を招いてしまうこともよくあります。
フケの症状と並行して、脱毛症状も見られます。大量に発生したフケやかさぶたが毛穴をふさいだり、フケにより頭皮に雑菌が繁殖したり、炎症が起きたりすることで、脱毛が進むのではないかと考えられています。粃糠性脱毛症では、頭皮のどこか一部分で脱毛が進むというよりも、頭皮全体で症状が進行することが多いようです。脱毛の状態と頭皮の状態から診断が可能です。
洗いすぎが頭皮の環境を悪化させることも…
粃糠性脱毛症の原因のひとつとして考えられるのが、皮脂分泌が少ない乾いたフケが原因です。乾いたフケが毛穴をふさいでしまい、毛穴の中が脂でいっぱいになってしまい、頭皮や毛穴に炎症を起こしてしまします。この乾いたフケになる要因はシャンプーや整髪料による作用です。洗浄力が強すぎるシャンプーや、自分の肌質に合わないシャンプーや整髪料を使うことにより、頭皮が過度に乾燥してしまったり、頭皮環境のバランスが崩れてしまったりします。また、シャンプーやコンディショナーのすすぎ残しも、粃糠性脱毛症の原因となりえます。肌が敏感な人ほど、こうした頭皮のトラブルが起きやすいでしょう。また、アレルギー体質だと粃糠性脱毛症になりやすいともいわれています。
それ以外にも、ホルモンバランスの乱れや自律神経の乱れが、粃糠性脱毛症の原因となっていることも考えられます。ホルモンバランスが乱れるおもな要因となるのが、過度のストレスや睡眠不足、不規則な生活、食生活の乱れなどです。ただ、粃糠性脱毛症の原因は、はっきりとわかっていないのが現状です。症状の出方は個人差が大きく、いくつかの要因が重なることで症状として現れることも多いです。
粃糠性脱毛症を改善するには?
粃糠性脱毛症を改善するためには、具体的にどのような改善策をとればいいのでしょうか?ここでは、3つの改善策をご紹介します。
- 改善策1 : 生活習慣を見直す
- 1つ目の改善策は、生活習慣を見直すことです。ストレスをできるだけ減らし、質の高い睡眠をとり、バランスのとれた食事をとることが大切です。食事はインスタント食品やコンビニ弁当など食品添加物が多く入った物や、肉や揚げ物など脂肪分が多い物に偏らないようにして、バランスのとれた食生活を心掛けましょう。
- 改善策2 : 低刺激のアミノ酸系シャンプーを使ってみる
- 2つ目の改善策は、シャンプーを見直すことです。重度な粃糠性脱毛症はシャンプーだけでは治療できませんが、洗浄力が強すぎず、頭皮への刺激が少ないアミノ酸系のシャンプーがおすすめです。また、洗髪の際は、頭皮の炎症や乾燥を悪化させないよう、熱すぎるお湯は避けて、ぬるま湯で行うのがいいでしょう。頭皮に優しいシャンプーを使うことで、刺激でダメージを受けていた頭皮は正常な状態へと改善される可能性があります。
- 改善策3 : クリニックで医師に診断をしてもらう
- 3つ目の改善策は、クリニックでの薬物処方です。粃糠性脱毛症には、ステロイドや抗真菌薬のほか、ビタミンB群やアレルギーのための薬が処方されます。同じ粃糠性脱毛症でも人によって症状はさまざまですし、頭皮のかゆみやフケなどの症状が出たとしても、必ずしも粃糠性脱毛症とは限りません。早めに頭髪治療専門のクリニックや皮膚科で専門医に正しい診断をしてもらうことが治療への近道です。粃糠性脱毛症の心配や不安をお持ちの方はお近くのクリニックでの診察をおすすめします。
PICK UP
キャンペーン情報
- 人気コラム
- 新着コラム