2020.12.09
生活習慣を見直してみよう
まずは何をしよう...
比較的すぐに実践できる抜け毛予防が、生活習慣の改善ですが、特にどのような点に気をつければ良いでしょうか?
食事
まずは栄養バランスの取れた食事を心がけることです。規則正しく朝昼晩の三食を食べる、少しずつ多くの食品・食材を食べる、なるべく多くの野菜を摂取する、そして食べすぎないことが重要です。
生活習慣の乱れ
夜更かしをするというのは、そもそも規則的な睡眠が取れていないということになります。
そして、規則的な睡眠が取れていないということは、その前後での入浴時間や食事などの生活習慣にも影響を及ぼしている可能性がありますね。
夜更かしでお風呂に入るのが面倒になるなど、お風呂の時間がばらばらになってしまうと、皮脂の分泌のサイクルを乱し、皮脂の過剰な分泌や皮脂汚れを引き起こす原因となってしまいます。
また、夜食や間食が増えたり、食事のリズムが乱れると、糖質や塩分、脂質の分解がしっかりと行えなくなるため、薄毛になる原因になる可能性があります。
髪の洗い方
髪をゴシゴシこすらずに、頭皮を揉むように洗う。
爪を立てずに指の腹を使って洗う。
すすぎを充分に行う。
専門薬を試してみる
また、育毛剤の使用も薄毛予防には効果的です。育毛剤を選ぶ際には、ミノキシジルという成分の入った育毛剤を選びましょう。ミノキシジルはもともと血管拡張剤として開発された成分ですが、発毛効果があることがわかっており、一般用医薬品扱いの発毛剤や育毛剤に使用されています。
髪をいたわる
そのほか、パーマのかけすぎや髪を染めすぎたりするのも要注意です。熱や薬剤を使って強制的にウェーブを作ったり、色を変えたりしているため、毛髪に大きな負担がかかります。さらに紫外線も毛髪に悪影響があるといわれています。できるだけ帽子をかぶり、紫外線の強い日には直射日光を浴びすぎないよう対策をとることが大切です。
日々の見直すポイント
これから紹介することを、日々の生活習慣にプラスとしてみましょう
- 運動
- 肥満や運動不足は毛髪に悪影響を及ぼす可能性もあります。
- 食材
- 髪の成長に良いとされる食材を意識して摂取するのもおすすめです。例えば、髪の基本成分であるケラチンのもとになるのが、上質なアミノ酸を含むタンパク質です。タンパク質は、肉や魚、大豆製品、牛乳、乳製品など多くの食材や製品に含まれています。甲状腺の働きを助け、髪の発育を促進するヨード、血行を良くして抜け毛を防ぐビタミンEやA、頭皮の新陳代謝を促進するビタミンBといった栄養素もあります。
- 成人病
- お酒をよく飲む人や喫煙者は、お酒とたばこを控えたほうが良いでしょう。睡眠を十分に取ること。ストレスを発散して、溜め込まない。そのような健康的な生活を心がけることが抜け毛予防の第一歩です。
どうでしょうか?少しプラスするだけで薄毛の予防にもつながりますよ!
まとめ
髪に良い生活を心がけながら、正しいへアケアをプラスしていく。そのような生活を継続していくことで、脱毛のリスクが減り、薄毛や抜け毛の進行が遅くなっていきます。 すぐに結果が出るわけではなく、地道な努力が必要なため予防やケアをおろそかにしがちですが、積極的な抜け毛予防に向けた生活習慣の改善はとても大切です。
PICK UP
キャンペーン情報
- 人気コラム
- 新着コラム